最上の農家

芳賀善洋(HAGGAR-FARM)

会員番号:11014

屋号:HAGGAR-FARM

氏名:芳賀善洋

住所:新庄市大字本合海福宮

電話番号:080-6034-3074

メールアドレス:kiringo@msn.com

出身地:新庄市

生年月日:1986年12月29日

所在地(地区名):新庄市

趣味:アウトドア、アニメ、音楽

農業の履歴:2018年就農

所属している会社・団体:福宮保全会/JA新庄市/新庄市トマト部会 会長/SHINJO VICTROLL CAFE 音響担当

取引実績:井上商店/株式会社アイオイ/佐藤製粉所/JA新庄市/稲船産直所/ヤマザワ新庄市本店/その他ECサイト

Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100067715312328

コメント(こだわり、想い、メッセージ):

IPM法、循環型、生物多様性、環境制御の技術を取り入れながら
安心安全で高品質な農作物の栽培に取り組んでいます。
地域の保全も含め、地域の暮らし、歴史、文化を守り、進化する農を目指しております。

  • HAGGAR-FARM,芳賀善洋
品 目 名 内容説明

ミニトマト

  • アンジェレ
  • オリジナルスナックトマト
皮が薄く肉厚でゼリー部が少ないのが特徴のプラム型ミニトマト。
甘みと酸味のバランスが良く、完熟したミニトマトは深い赤色と艶、輝きがとても良い。
7月下旬~11月上旬収穫

  • 雪若丸
  • はえぬき
  • コシヒカリ
  • ヒメノモチ
山形発祥のお米を作っております。こだわりの栽培方法と高度な技術を取り入れており、
食味重視の高品質なお米です。
ヒメノモチは製粉所さんにとび粉にしてもらい、新庄のしそ巻きの味として
多くの方々に知られているもち米を栽培しております。
5月中旬田植え~9,10月収穫
雪の下野菜 人参 雪の下に貯蔵された人参はデンプンが糖に代わりとても甘く柔らかい人参になります。
おでん、鍋、煮物、サラダ、どんな料理にも合い、従来あるニンジンの苦みが苦手な方でも
好きになれる人参です。
2月上旬~3月下旬まで

関連記事

  1. 三浦農園
  2. 叶内勇輔
  3. くまちゃんなめこ
  4. 菅 博(最上の荘園)
  5. 三原 真理子(sikisai-en)
  6. 海藤 芳正(勘七)
  7. 今田奈穂(野菜屋 ゆうゆう)
  8. 指村農園 Lilu・Storia

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

おすすめ記事

  1. 【新庄】オーガニックおむすびワークショップ「しょうわオーガニックフェス」
  2. 【新庄】食べて応援!地産地消でSDGs「地産地消定食」をレポート!
  3. 【新庄】新庄雪まつりに2日間出店しました!
PAGE TOP