投稿者の記事一覧
-
菅 博(最上の荘園)
コメント人も生き物も農作物も、自然に育つからパワーがある。 …
-
矢野 雄彦(田んぼカフェ)
コメント「大事な人には、身体に良いものを食べさせてあげたい」そんな想いから、無農薬・無肥料…
-
はくさい|最上地域での旬の時期、栄養価、調理法を解説
冬になると食べたくなる野菜、はくさい。今では一年中栽培され、春夏にもフレッシュなおいしさが楽しめます…
-
なめこ|新庄最上のきのこ。旬の時期、栄養価、調理法を解説
独特のぬめりと食感が魅力のなめこ。おなじみのカットなめこ、大粒の原木なめこなど、種類が増えてきました…
-
アスパラガス|最上地域の名産品。旬の時期、栄養価、調理法を解説
みずみずしい味わいと色合いが魅力のアスパラガス。シンプルに茹でたり焼いたりするだけでも十分美味しいで…
-
トマト|最上地域での旬の時期、栄養価、調理法を解説
-
【農家レストラン】 ほっこり処「みなもとや」
-
【7/25】新庄市でオーガニックマルシェ開催
-
最上の子どもにオーガニックな食事を! 有機農家のプロジェクト始動
-
新庄市の若手農家が食育動画の制作でクラウドファンディングに挑戦!
-
【予約開始!】2020年度も新庄市産の山ぶどうでワイン制作
-
【11/8㈰】映画『いただきます ここは、発酵の楽園』&講演会 @新庄市民プラザ
-
三浦農園
-
「山ぶどうワイン“想 OMOI”お披露目試飲会」
-
新庄市産山ぶどう100%のワインができます